生涯学習時代を迎え、パソコン教室(市内)やNHK学園通信講座、観劇・絵画展等に受講料の補助やチケットのあっせんなどを行なっています。また、会員相互の親睦と交流を図り、あわせて余暇を有意義に過ごしていただくため、日帰りバスツアーの実施、宿泊施設や温浴施設、レジャー施設等の利用あっせん助成・補助を行っています。
自己啓発事業
パソコン教室を受講された方には、費用の一部を助成しています。ただし、助成は年度1回となります。
NHK学園の生涯学習通信講座は、趣味・教養から資格取得まで約200コース。会員と同居家族は1,500円割引で受講できます。会員本人は、さらに助成を申請できます。詳しくは、サービスセンター事務局まで。
余暇活動事業
「コーポレートプログラム利用券(500円/枚)」を用意しておりますので、ご希望の方はサービスセンター事務局までお越しください。
小金井市を含む18市で構成する共済団体連合会では、都内及び近県の遊園地等の割引契約をしています。 サービスセンターでは、各施設のご案内・利用割引券を毎年、年度初めに会員の皆様にお送りしています。
サービスセンターは、会員制リゾート施設「セラヴィリゾート泉郷」と契約していますので、会員はリーズナブルな料金で宿泊できます。予約後ご利用の際は利用料金の他にオアシスチケットをご持参ください。
職場・個人・家族で宿泊を伴う旅行をされた場合には、宿泊費の一部を補助しています。ただし、「セラヴィリゾート泉郷」は対象外です。補助は年度1回となります。
施設名 | 所在地 |
---|---|
○おふろの王様 | 小平市 等 |
○縄文の湯 | 府中市 |
観劇・名画展チケット及びイベント等のチケットについては、「特別価格」にてあっせんしています。
クオカード、全国共通食事券、さくらカードの助成やらん展、アイススケートショー、大相撲等のチケットを「特別価格」にてあっせんしています。
会員の家族や職場の仲間と気軽に参加できる季節にあわせた「小さな旅」を毎年実施しています。(参加費の一部をサービスセンターで負担)
月別のツアー等の年間実施予定は、次の通りです。
※味覚ツアー等の内容及び実施は、固定ではなく適宜変更します。